![]() |
||||
■TOPページに戻る | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
■ 商品名: 往復フェリー利用で楽々!! 融通の神 白崎八幡宮参拝と地底王国 美川ムーバレー探検 日帰りツアー ※山賊弁当の昼食付 ■ 設定期間: 2024年3月24日(日)・31日(日) ■ 募集人員/45名 (最少催行人員25名) ■ 添乗員/同行いたします ■ ご案内 ※予約制です。定員になり次第、締め切ります。お早めに、ご予約ください。 ※バスの座席は、お申し込み順よりこちらで指定させて頂きます。ご参加人数によては相席・前後席となる場合があります。 ※バス車内は禁煙とさせていただきます。 ※交通渋滞により予定通り運行できない場合がございますので、予めご了承ください。 ※最少催行人数に達しない場合は、ツアーを中止する場合がございます。 <おすすめポイント> 「白崎八幡宮について」 山口県岩国市今津にある弘中三河守所縁の神社。 建長2年(1250年)、領主、清縄左衛門尉源良兼が創建した歴史ある白崎八幡宮。 参拝することで願いが叶うとされる融通の神と言われ、また龍が舞うパワースポットとしても人気! 金運・商売繁盛・必勝祈願・良縁や夫婦和合など願いを叶える場所として知られています。 「地底王国 美川ムーバレー」 山口県岩国市の北東部、中国山地の山間に位置する鉱山跡を利用した冒険テーマパーク。 伝説のムー大陸をモチーフにした、洞窟探検アトラクションがある「地底王国美川ムーンバレー」。 全長約1kmの地底王国で、ワクワク・ドキドキしながら「手引書」を片手に謎を解いて 進んでいくアトラクションや砂金採り体験をお楽しみください。 「山賊弁当」 昼食には、山口県の話題の名所・御食事処「いろり山賊」の山賊弁当をご用意しました。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※写真はイメージです。 |
||||
![]() |
||||
<費用内訳> 往復フェリー代、貸切バス代、昼食(山賊弁当)、地底王国入国料、 洞窟探検アトラクション(難易度標準)、砂金採り体験、ぺっぴんアイス付き ※幼児(3歳〜6歳未就学児)は、5,000円(貸切バス代のみ)です。 ※夕食弁当・お茶付(1,310円)のご予約承ります。 お弁当は柳井港にて配付します。(フェリー船内には売店・レストランはございません。) |
||||
![]() |
||||
【行程】 砂金堀り体験、 防予フェリー 貸切バス(アサヒ観光) 融通の神 洞窟探検アトラクション 三津浜港〜〜〜〜柳井港==高速道路経由========白崎八幡宮=====地底王国美川ムーバレー(屋外広場/昼食弁当)== 7:30 10:05 11:00頃 11:30 12:30頃 15:00 防予フェリー ====道の駅ピュアラインにしき======柳井港〜〜〜〜〜三津浜港 15:30頃 16:00 17:50 20:20 (集合場所)三津浜港待合所内 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
旅行企画・実施 / 愛媛県知事登録旅行業2-23号 全国旅行業協会正会員 松山海陸トラベル 愛媛県松山市三津2丁目16番17号 国内旅行業務取扱管理者 池内敏彦 ■お問合せ先: 松山海陸トラベル 〒791-8060 愛媛県松山市三津ふ頭1-1 (三津浜港旅客待合所内) TEL 089-989-3210 ■営業時間10:00〜18:30 ■日曜祝日定休 【旅行条件:観光庁長官認可の標準旅行業約款によりますお客様の都合で旅行を取消された場合の取消料】 [旅行開始日の前日から起算し21日まで:無料] [旅行開始日の前日から起算し20日〜8日まで:旅行代金の20%] [旅行開始日の前日から起算し7日〜2日まで:旅行代金の30%] [旅行開始日の前日:旅行代金の40%] [旅行開始日の当日:旅行代金の50%] [旅行開始後及び無連絡不参加:旅行代金の100%] ■旅行条件書ダウンロード(PDF) |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
松山海陸トラベル 愛媛県松山市三津ふ頭1−1 TEL 089-989-3210 |
||||